昨日からの降雪で素晴らしいパウダーdayになりました!雪煙舞うパウダー映像ご覧ください!
澤 宏太郎
天気予報通り、昨晩から雪が舞い、街でも積雪が見られました。今日は1日雪が降っていて写真があまり撮れなかったので、スキー以外の画像が多めになります。
まずは昨日のレポートでご紹介した朝食での野菜ジュース。この機械に丸ごとりんごも人参も入れてOKなので、楽に朝からビタミンが摂れます。ガルチュールのホテルにも置いてありました。
ここのホテルはパンの種類も多くあり、サーモンや白ソーセージとともに美味しく頂いてます。ちなみに写真にも写っているクロワッサンは、ここオーストリアが発祥と言われてます。
さて、そろそろスキー場からのレポートです。本日は1日降雪、強風の予報だったので、標高が低めのシュリック2000へ。ステューバイで天気が悪い時はシュリックといった感じなので、私も雪の時しかここに来たことがありません。(笑
雪質はとても良いのですが、視界がイマイチ。ということで、午前中にお茶タイム。バカンスですから、こんな時間もいいですね
そしてランチタイムにお客様が注文されたGermknodel。見た目は中華まんですが、中にはジャムが入っていて溶かしたバターやバニラクリームをかけて食べるスイーツです。奥に映っているアルムデュドゥラーはハーブを使ったオーストリアの炭酸飲料です
徐々にコース上、コース脇の積雪が増えて、新雪を楽しむことができました。本日一番いきいきと滑っていたボーダーのお客様
若干視界が良くなった時に今日も皆様の滑りを撮影してきました。
新雪とベースの雪のギャップが難しい中、軽快に滑って頂きました
無事に滑り下りてベースで集合写真。ステッカーももらえました
そしてホテルに戻るとアフタヌーンティーの時間。こんなスイーツやコーヒー、紅茶などが無料サービスです。スキーで疲れた体を癒してくれました。
明日は天候が回復予報。新雪を期待して氷河エリアへ行ってきます。
神﨑 裕一
皆様、こんにちは、ファッサから小瀬です。
本日から晴れの予報ですが昨日からの雲が残るのではないかと思い、マルモラーダ遠足をラテマールエリアに変更しました。
このスキー場は樹林帯のコースが多く、プレダッツォからオベレッケンまで奥に深く滑り応えのあるスキー場です。
急に今日から冷えてきて、ファッサの街が-12℃、明日、明後日ともっと低くなる予報。
2月という季節も理由の一つでしょうか、結構、混雑しておりリフト待ちが長い気がしました。
前方に、眺めがよく急斜面がスリリングなAbsam Maierlのバーンが見えてきました。
さらに上に登るJバーがあるのですが、乗車を止めるほどの強風!
夕食時にホテルおオーナーが教えてくれました。
本日は、強風が吹き荒れ、リフト、ゴンドラが止まるエリアが続出していたようです。
セラロンダも一周できなかったようですし、サンペレグリーノもクローズとなっていたようです。
我々は、トラブルなくスキーを楽しむことができてラッキーでした。
本日のラテマールスキー場一の急斜面は風が、硬いばーんと風がつくった雪の吹き溜まりが混在してスリリングでした。
正面のラテマール山塊に吸い込まれていくかのごとくなリフト。
晴れの日は、目の前に迫ってくる迫力が増します。
ラテマール山塊をバックに広い緩斜面。爽快なクルージングができました。
最奥オベレッケンエリアにて集合写真。
プレダッツォからオベレッケンまでの往復をご案内しましたが、相当広いです。距離も滑ってますし、少し足に疲れがきましたね。
明日から快晴の予報、楽しみです。
小瀬信広
一寸先は闇。
真っ白な霧に吸い込まれそうな、そんな天候からスタート。
本日はボナイグアを目指す予定でしたが、あまりに状況がよろしくないためバケイラエリアで滑走。
どこだか分かりませんね!
でも楽しみますよ!
少したつとスキー場下部は視界が良好に!
バケイラには面白いリフトがあります。
何と板をはかず乗るリフト。
乗車前に板を外し、前の搬器に板を乗せます。
足はぶらぶら〜。
そんな他では味わえない体験がスペインでは可能です。
何故かは不明です。。。。
本日は早めにスキーを切り上げ、ビエラの街へ。
バケイラから公共バスで約20分で到着です。
ビエラの街はアラン渓谷に位置し谷の交差地点で盆地谷です。
昔の良い雰囲気が残る素敵な街です。
散策後はスーパーマーケットへ。
皆さんワインにチョコに買い出しです。
その後は全員でここへ。
スペインといったら「バル」ですよね!
1軒目はBASTERET。スキー場のお姉さん一押しのバルです。
17時オープンで一番乗りです。
バルは日本でいうちょい飲み居酒屋。
気軽に入れて値段も安く、そしてピンチョスが美味しい!
お酒好きには堪りませんね。
サルー!
横はレストランになっており、美味しいそうなお肉が!
はしごしちゃいました。
2軒目はURTAUへ。
ここもピンチョスやタパスが豊富で大賑わい。
2度目の乾杯!
本日は滑走よりもバルを楽しんだ感じです。。。。
明日は快晴予報!
ベレットエリアを滑り尽くします。
園原 遊
滑走2日目の今日からは専用車を使っての遠征になります。
本日はクールマイユールから約30分のラトュイーユへ行って来ました。
天気予報では1日雪の予報でしたが、朝は少々降っていましたが、概ね曇りのまずまずの天候になりました。
ここでの宿泊はフェロー御用達のホテルパビヨン。
ラトュイーユからはフェローカラーの黄色のゴンドラで上がります。
我々のゴンドラの次にはサウナのゴンドラが来ました。きっとスキーウェアで乗ると暑いのでしょうね?
このエリアでは必ずロープトゥーに乗らなければならない箇所があるので、その前に今日は朝一番で皆様でロープトゥーの練習をしました。
ロープトゥー克服記念撮影!
ワールドカップコースにも挑戦しました。
ワールカップコースも無事完走。
本日のランチ風景。
本日のメニュー。
ポルチーニ茸のパスタ
ミラノ風カツレツ。(デカい!!)
キャベツのグラタンスープ
ランチを食べ終わる頃には少し山並みも見えて来ました。
午後の滑走スタートです。
完全に貸切状態です。
皆様の豪快な滑走シーン
今日はゲレンデも本当に空いていて、気持ち良く滑る事が出来ました。
清水
2月14日 最高のお天気 イシュグル&サムナウン ハンブルクの大学生と一緒に
2月13日 快晴Serfausへの遠足 最高の天気でした。
2月12日 今日はスイスのサムナウンまで天候の回復後、新雪できれいでした。
2月11日 天気は雪でしたが、楽しみました。
2月10日 本日は、雪の予定が、曇り時々晴れとなり、楽しめました。
2019年 2月9日
Ischgl Galtuer コース
みなさんこんにちは!!
ツェルマットから池谷です。
昨日から雪が40CMも積もり、降雪に恵まれたツェルマット!!
今日も各班に分かれて、出発です!!
降雪により開いているエリアは少なかったものの、雪のコンディションは抜群!!
エキスパート班のみなさんは、オフピステでパウダーを楽しまれました。
まだ誰も入っていないところを独り占めです。
ランチは各班グルメに〜!!
シェブロニはオーガニックのお野菜やツェルマットでとれたお肉を使ったお料理がたくさん。
山小屋ランチをとって、午後も気持ち良く滑走です。
午後には少し晴れ間も見えて、ツェルマットの街までロング滑走です。
青空が戻ってきて、マッターホルンビューまであと一歩!!
明日はイタリアチャレンジ!!
晴れますように!!
池谷 真美
毎年恒例のオフピステ企画、今シーズンはフランスのドゥザルプに来ています。初日はあいにくの天候・コンディションでしたが、そんな中でもさすがは現地ガイド、まずまずの斜面に案内してくれました!初日はこんな感じです。
今夜からの降雪に期待です!
澤 宏太郎
今週はステューバイタールよりレポートをお送りします。宿泊はノイシュティフトのベルグジュエル。毎朝自分で作れる人参とリンゴ、生姜のジュースがお勧めです。
初日はシュリック2000で足慣らしの予定でしたが、2日目の天候が悪そうなので、初日からステューバイ氷河エリアへと行ってきました。
風が強いものの、氷河エリアはさすがの雪質です。Tバーも乗りながら、広いエリアで足慣らしをしてきました。雲がどんどん流れるので、タイミングを計って山をバックに集合写真。ハビヒトなどの3000m級の山々が連なります
そして初日から皆様の滑りを撮影
撮影ポイントで3000mくらいの標高。雪質は上々です
諸事情があり、上下新品ウェアのお客さま
足慣らしの割には結構滑りましたが、アフタースキーはこんな感じのプールやサウナで疲れをいやしていただけます。ちなみにサウナは水着はNG、タオルはOKです
夕方は街歩きにご案内。ちいさい街ながら、立派な教会です。
中に入るとバロック様式の見事な彫刻を施した祭壇、天井画も見事です。
最後は皆様スーパーでビールを買い込み、バルコニーで冷やしてらっしゃいました。明日はシュリック2000で滑って来ます。
神﨑 裕一
スペインよりこんにちは!
今週は総勢9名様のご参加でツアーがスタート。
よろしくお願いします。
昨晩は到着が遅かったため、ゆっくりのスタート。
お天気はそれほど良くない予報でしたが、滑り始めると!
ピレネー山脈には13座の3,000M峰が聳え立ちます。
ここバケイラはアラン渓谷の奥に位置するスペインを代表するスキー場です。
気持ちの良い広々とした斜面に太陽が降り注ぎます。
スペインらしいですね〜。
明日滑走予定のボナイグワをバックに。
最後は中間駅まで滑り込み終了!
程良い足慣らしとなりました。
ホテルヒマライヤのビュッフェは味、種類共にお勧めです。
たくさん頂きました!
園原 遊