本日は朝から快晴のファッサです。
今日はカレッツァエリアへ向かいました。
先ずはバスで、コスタルンガ峠の頂上へ。そこから滑走開始です。
先ずは本日の集合写真。
カレッツァとはドロミテの伝説上の王様の名前です。
今日はお客様が王様になりました。

朝一の最高に気持ちの良い斜面で皆様の滑走シーンを撮影。









赤い壁、ロットワンドの真下にて。

超ロングの気持ちの良い1枚バーン。スピード注意です。

途中で現地のスキーインストラクターから子供とのリフト同乗を頼まれました。こちらでは子供だけではリフトには乗せてもらえません。
可愛らしい同乗者たち

ノヴァレバンテまで下りきり、今日はこの街なかのレストランでランチにしました。
ゴンドラ駅でスキーを外し、少々散歩がてらレストランへ向かいました。


ランチはこのホテルチロルにて

今日はスパゲティーカルボナーラや、トマトソース等を頂きました。
ゲレンデ内のレストランとは違い、空いており、ゆっくりとランチを楽しむ事が出来ました。


その後は標高2300mまで上り、これまた気持ちの良いロングの1枚バーンを滑走です。


今日は午後からかなり気温も上がり、春スキーのようでした。
清水





