イシュグル 絶好のスキーコンディション、ゼアファウス・フィス・ラディス!

こんにちは、イシュグルより原田です。
大荒れだった天候も安定し、待望の快晴になりました!パウダーも残っており、これ以上ない滑走コンディションの中スキー遠征に出かけました。

専用車で1時間、幅広く陽の当たる明るいスキー場、ゼアファウス・フィス・ラディスに行ってきました!
F253C622-D5B3-4FED-A9AC-1FC70915CE31

どこまでも奥に奥に広がっていくスキーエリアを滑り倒します。
C08C8D89-67B8-4773-91F7-D723FF0CC07B

青空の下の滑走風景をご覧ください。
56E1431A-D42A-42B2-A18A-1BD2FE275F33

50F355A1-B04B-459B-8FAB-F62D6E01D10C

D65EED6E-D863-45AB-9212-FF70F49624DF

D2812414-3C31-40C8-991D-2CCF552258F2

4BC873D9-3E04-4512-A812-C11D44F3930D

66B8CB2B-FE02-47E4-B616-374CA971A13D

パウダーも残っていました。さすがロング滑走ウィーク。とても華麗に滑られます。
しかしたまにはこんなことも?
016974F2-E4E0-408E-820C-332190319476

最奥の2828mまで到着!
オルトレス3905mやMuttlerまでバッチリ見えました。
現地のおじさんに撮ってもらったら指が入っていました。これもご愛嬌?
DC33BD8A-0716-4FD3-AE39-DFE7EAC2C63D

遠征の日を素晴らしいコンディションで滑れましたね!ロング滑走ウィークの名に恥じない、超ロング滑走を楽しめました。
346C4C36-BDFE-42B6-A7B4-BCAABD71AF32

お疲れ様でした!
1D5145B3-B5BA-4D6A-8D8E-A2CA9B5E5C54

原田

カテゴリー: イシュグル, オーストリア | コメントをどうぞ

0208 セールシュヴァリエツアー5日目(ドゥザルプ)

皆さんこんばんは!

今日は滑走5日目、ガイド最終日です。

今日はドゥザルプにスキー遠足です。

朝からシャンテメーレは曇り空でしたが、それはドゥザルプも同じ。

せっかくなら、とTバーで最高地点の3,600mまで上がりましたが、

IMG_9492

もちろん変わらずでした

IMG_9487

さてさて、ここは氷河を有するスキー場。コースの目安となる両側のポールに横にロープが張ってある場所は特に注意が必要。進入禁止です。

看板もクレバスに人が落ちるイラストが書かれています。

IMG_9493

顔にパチパチと雪が当たり視界不良なので、ゆっくり滑ります。。

IMG_9498

お昼はお洒落なレストランで!

IMG_9503

私は鴨肉のローストとリゾットのプレートを注文。

IMG_9510

さすがフランス!ゲレンデでも鴨は絶品です!

IMG_9512 IMG_9513 IMG_9505

食後はジェネピーがお客様に振る舞われまわれてました

IMG_9516

ランチ後も天気は変わらず・・・

IMG_9521

ドゥザルプ方面に降りると少しづつ街が見えてきました。

IMG_9525

こんな時は暖かいカプチーノを。

IMG_9528

明日はパウダー三昧!?

IMG_9530

今井

カテゴリー: セール・シュヴァリエ, フランス | コメントをどうぞ

2/8出発 スペインピレネー(デラックス)滑走5日目 セルレル

皆さま、こんにちは!

ゲレンデガイド最終日は貸し切りバスにてセルレルスキー場へ遠足に行ってきました。
バスに揺られて約1時間45分。途中、峠を越えるごとに霧に包まれたり抜けたりと、目まぐるしく天候が変化。スペイン北部山岳地帯の農村や牧場や、山林の風景を眺めながら進みます。

到着してまず確認。おっけー!今日もほぼ全コースオープン!
IMG_1053[1]

まずはビューポイントで集合写真。
IMG_1435

今日は雲の流れが速く、時折うすく霧もかかりました。でも足元はしっかり見えます。
IMG_1442

約2650mのゲレンデの最高地点にて。ここから駐車場のあるベースまで9㎞のロング滑走を楽しむこともできます。
IMG_1439

今日は平日にもかかわらず、結構スキーヤーが多くにぎわっていました。学校のスキー教室らしき子供たちや、スキーレーサーたちの練習、軍人さんもトレーニングしていました。
IMG_1443

IMG_1445

午後は暖かく雪も緩んでしまいましたが最後は約7㎞の長いコースをの滑って終了。ベースの街が明るく見えてきて本日のゴールです。
IMG_1450

明日はフリー滑走日。バケイラ、ベレット、ボナイグアというピレネー最大のスキーリゾートを滑り尽くしてきてください。

杉村

カテゴリー: ピレネー | コメントをどうぞ

2月8日発 ツェルマット 富士河口湖町グループ

みなさん、こんにちは!

ツェルマットから池谷です!

P2131710

今日は富士河口湖スキーグループのみなさんの最終日でした。

P2131711

朝一で氷河リフトへ上がることができ、圧雪の気持ちのよいバーンを滑ってきました!

P2131715

強風の為、チェルビニアまでは行けなかったものの、クラインマッターホルンまで観光するができ、イタリアへ一歩近づきました。

P2131713

28人乗りの新しいゴンドラの設備にみなさん感動!

P2131718

貸切のゴンドラからは、360度見渡せ、氷河を綺麗に見ることができました。

P2131720

頂上に着く頃には、富士山より高い3883M!

P2131722

氷河上を駆け上がるゴンドラをみなさん、写真と動画におさめられました。

P2131721

上に着くと、ハイセンスなセンスを発見!

P2131740

クラインマッターホルンの展望台を観光しました。

P2131733

トロッケナーシュテークで美味しいピザランチを食べた後は、ゴルナーグラードエリアを超えて、スネガまでの谷越えです。

P2131743

最終日はようやく、スネガの頂上、念願のロートホルンまで行くことができました。

みなさん、一週間ありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!

池谷 真美

 

カテゴリー: ツェルマット | コメントをどうぞ

2/8発・神﨑プレステージ ヴァルディゼール ピッサイヤへ

5日目を迎えたヴァルディゼールツアー、本日はピッサイヤ氷河へ行ってきました。まずは氷河エリアをバックに集合写真。

※1番左のお客様は一般ツアー滑走初日の写真を意識されています

IMG_1812

午前中は視界も良くモリエンヌバレー方面の山々も見えました。

IMG_1814

今日も良さそうな斜面を見つけてはコース脇へ

IMG_1819

風でたたかれた部分とのギャップに要注意です

IMG_1821

Tバーを降りてTTポーズ

IMG_1825

Jバー横にはまだまだ良い雪も残っていました

 

IMG_1833

雪が降り始めた午後、名物の山越えリフトでエリアを移動。

IMG_1835

山を越えた瞬間は結構高度感がありますね。

IMG_1837

その後も雪が降り続き、ホワイトアウト状態になったので、休憩を挟みながらふもとまで滑ってきました。

IMG_1843

 

本格的に降る雪。これを見て明日は予定変更。ヴァルディゼールでパウダーを狙います。Pray for the Powder…

 

神﨑 裕一

カテゴリー: フランス, ヴァルディゼール | コメントをどうぞ

マドンナ・ディ・カンピリオ(デラックス)【 ロング滑走ウィーク 】、5日目:グロステ&スピナールエリア

天気 : 晴れのち曇り
気温 : -6℃~4℃
ベース積雪 : 60cm~160cm

本日も晴天での出発、連続5日間・晴れ晴れ晴れ晴れ晴れのマドンナからスノーレポートです。

気温-6℃はスキー滑走に最適な温度、一時は+6℃で暑い暑いを連発しておりましたが、
硬い雪と闘い?ながらも、ロング滑走を楽しんでいただけたのでは!

今日は無風状態、パッソ・グロステ(標高2504m)で十分な時間を取り写真撮影に励みました。

晴天の中で飛行機雲が奇麗に映し出されましたが、『 天気が変わる兆し 』、
飛行機雲がはっきりと表れるときは、上空の空気が水蒸気を多く含んでいるため天気が悪くなる、
そんな予想が当たり、午後からは曇り空に変わりました。

最終日で広大なマドンナ全エリア制覇、そんな満足感で本日も16:00まで滑走!!!

皆さま方に楽しく安全滑走してくれた現地インストラクターGiolgioに、
『 感謝の気持ちでいっぱいです 』、、、 Grazie Mille!!!

IMG_6052

IMG_6057

IMG_6069

IMG_6071

IMG_6091

IMG_6119

IMG_6137

IMG_6131

IMG_6094

今日のランチはパッソ・グロステにある、Rifugio Stoppaniの窓から見る絶景は、ザ・マドンナ!
IMG_6202

ここのランチお勧め、タリエリーニ・パスタは卵を使った生地から出来て、ブラック・トリュフがいっぱいでした。
IMG_6203

本日の女性人気メニューはスぺッツェル・パスタ、もっちり食感に生ハム・ポルチーニ茸・ブロッコリー!
IMG_6204

デザートは甘さ控えめとボリュームで、アプフェルシュトゥルーデルを皆さんで食べました。
IMG_6207

Giolgioとは2年ぶりの再会。共に歳はとりましたが気心知れた友人!
IMG_5510

川野 聡

カテゴリー: イタリア, マドンナディカンピリオ | コメントをどうぞ

2020, 2, 13 コルチナツアー滑走5日目:アルタバディア遠足

ついにガイド最終日となりましたが、今日はファルツァレーゴ峠(イタリア語ではファルツァーレゴ)からスタートする縦走スキーのアルタバディア遠足の日です。まずは専用車で約30分の峠、そしてラガツォーイ展望台にあがります。標高は一気に2,700mの世界へ!景色も抜群です。昨日回ったセラ山群とマルモラーダが綺麗にみえました。

IMG_5688

IMG_5689

 

眼下にスキー場が見えます。小さく見えますね~

IMG_5691

 

ここからは片道切符!滑らなければホテルに帰れませんよ。

ということで標高が高いので雪質も良い!この滞在で一番だと皆さん仰っていました。

途中氷瀑で記念撮影を

IMG_5693

 

その後、ホースタクシーに引かれに行きます。

な、なんと、値上げしてる・・・予想はしていましたが、乱雑に上からシールが貼ってありました。

IMG_5694 IMG_6641

IMG_6643

 

ワールドカップコースも制覇した後はランチです。

IMG_5696

IMG_5697

IMG_5699

IMG_6644

IMG_5701

 

午後は雲が出てきて体感温度もぐっと下がりました。

斜面も見えづらくなり無理せず下山です。

明日はフリー滑走日!お気をつけて滑走ください。

藤原

IMG_5702

カテゴリー: コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

2月8日出発ヴァルディゼールツアー滑走5日目:ガイド最終日

滑走5日目。
また天候は変わり午前中は曇り時々晴れ。昼前からは完全に雪となりました。
今週は日ごとに天気が変わります。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2a9c

ロング滑走ウィークでも滑り派のベルナール班はピッサイヤ氷河方面へ。
ちょっとまったり班はグランモット氷河へ。
上部へはアクセス出来ませんでしたが、雪質は良くすいておりロング滑走を楽しめました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2a9d

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2a9e

こんな天気のなので撮影会タイム!
写真を撮るフランス人は半分苦笑いでした。。。。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2a9b

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2a9a

ランチはサラダ。
ヨーロッパでのガイドも4週目。
そろそろ日本食が。。。。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2a9f

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2aa0

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2aa1

本日でベルナールとはさよならです。
ヴァルディゼール、ヴァルトランスにお越し際はお待ちしております。
素晴らしいガイドです!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2aa2

明日はまた晴れるそうですよ!?
今は雪が降り積もっています。
POW DAYでしょうか!?

園原 遊

カテゴリー: フランス, ヴァルディゼール | コメントをどうぞ

0208ツェルマットエキスパート特別班

本日は5名様がご帰国になられ、3名様のみをご案内致しました。
今日の滑走はこれまで悪天候により行けていなかったツェルマット上部のエリアをくまなくご案内致しました。

先ずはフルグザッテルへ上がり、朝一の気持ちの良い斜面を滑走。
P2130829

続いて少々オフピステにも挑戦。
P2130834
P2130838
P2130842

その後はゲレンデ大横断。スネガまで移動して来ました。
P2130845
P2130843

今日のランチは人気のフルアルプ
P2130847

メニューはラム肉のサラダ
P2130848

名物パスタ、その名も“テスタロッサ”
P2130849

生バンドの演奏も楽しめます。
P2130850

最後は昨日まで上れなかったロートホルンからツェルマットまで一気に滑走して終了です。
P2130852

明日は皆様自由滑走。お気をつけて。

清水

カテゴリー: スイス, ツェルマット | コメントをどうぞ

レッヒスキー3日目

2月12日(水) 雪、気温−1度

今日も降雪と強風が続きます。
リフト、ゴンドラ運行状況が良くなったのでレッヒを滑走後に、時計回りでホワイトリング滑走をスタート。
しかし、レッヒからツュルスまではコースに新雪が吹き溜まったり、飛んだりのアイスバーンが出てきたり、視界も悪く過酷なスキー!

ツュルスのリフトを登ったあたりで強風と寒さでランチタイム。
夕食では出ないオーストリアの郷土料理を楽しんで頂きました。
ツックへ向かうリフトも強風でクローズ。残念の極みですが天気には勝てません。
断念して再びポストバスでレッヒへ。
バスで戻るとかなりスキーで移動してきたことを実感できます。

仕切り直して、反時計回りでレッヒからツーク方面へ。
途中、サンアントン滞在チームと2回遭遇。こんな広いエリアなのに偶然ですね。
所々、強風ながら3時30分まで滑走しました。
天気、視界の悪い3日間、本当のフォアアールベルク州の美しい山々の景観はお預けとなりました。

アフタースキーは、ツークにある「Gasthaus Alpele」へ。
タクシーで約15分、昼間行けなかったツーク村へ。そこから雪上車でさらに約15分、雪の森を登っていきます。
ひっそりと山中に佇む築300年以上のシャレーで、オーストリアの山岳地方ならではの山小屋でのデイナータイムを満喫。
レッヒ滞在ならではのゆったりとした一時が流れていきます。

明日こそは天気が回復することを祈って乾杯!

小屋への雪上車の往復では、オーストリア人、ドイツ人のスキーヤー達との国際交流も楽しいものでした。

エスコート: 水澤 史

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ