
天気:晴れ 時々 曇り
積雪量:350cm
最高気温:11℃
最低気温: 2℃
皆さん、こんにちは。ツェルマット現地ガイドの河野です。
本日は先ず、皆さんがお泊まりのアルペンリゾートホテル最寄りのバス停に集合して、

ツェルマットの街からも、マッターホルンが鮮やかに見えており、

ゴンドラ乗り場近くまでバスで移動、

ゴンドラでトロッケナーシュテーク(2939m)まで行き、

逆さマッターホルンならぬ、反射マッターホルンをパチリ、

ヨーロッパアルプス2番目の標高を誇るモンテローザ山群も鮮やか、

ドーム(4545m)などの山々も素晴らしかったです。

クラインマッターホルン(マッターホルン・グレイシャー・パラダイス)行きのロープウェイに乗って、

ヨーロッパアルプス最高峰のモンブラン(4810m)が見えるクラインマッターホルンに到着。

そのモンブランをバックに皆さんをパチリして、

イタリア側に向け、早速スキー滑走の方をスタート。

マッターホルンに向かって、

直滑降~!

国境を越え、チェルビニアのスキーエリアに滑り込み、

気持ちの良い中斜面が続くコースをスキー滑走、

モンテ・チェルビーノ(マッターホルン)が見える、

プランメゾンでちょっと一息。

広大なチェルビニアのスキーエリアが広がっておりました。

休憩の後、再びスキー滑走の方をスタートし、

幅広いコースに滑り込んで、

気持ちの良いロ~ングクルージング、

標高2050mのチェルビニアの街まで滑り下りて来ました。

ランチの前に、チェルビニアの街を散策、

絵になる写真ポイント、教会とモンテ・チェルビーノをバックに皆さんをパチリ。

では、お待ちかねのランチはお馴染みのレストラン、” ダ・マリオ ” です。

イタリアですので、メインは勿論美味しいパスタ、

そして本日は今シーズン最後のフェローランチと言うことで、デザートにティラミスを頂きました。

美味しいイタリアンを頂いた後、モンテ・チェルビーノをバックに、早速スキー滑走の方をスタート。

ゲレンデも空いており、最後まで気持ちの良いスキー滑走、

そして国境を越え、無事スイス側に戻って参りました。

明日は最も美しい姿のマッターホルンに出会えるスネガエリアです!





