
積雪量:300cm
最高気温: 0℃
最低気温:-8℃
皆さん、こんにちは。ツェルマット現地ガイドの河野です。
本日は、昨日ツェルマットに到着された23名のお客様と、ゴルナーグラートに行って参りました。
ゴルナーグラート鉄道の列車に乗って、車窓からの景色を楽しみながら、

標高3089mのゴルナーグラートで、皆さんをパチリ。

早速、スキー滑走の方をスタート、

この様なゲレンデを滑り下りて行きます。

ゴルナーグラート鉄道の列車がやって来たのでパチリ。

緩斜面が中心のゴルナーグラートエリアのコースを滑り下りて行きます。

列車がやって来ましたので、皆さんパチパチされておりました。

こんな感じになります。

本日はお天気も良く、気持ちの良いスキー滑走、

列車がやって来る度に、どうしても写真を撮りたくなってしまいます。

その列車が通る線路横のコースを滑り下り、

今度は、マッターホルンをバックに、

お次は、マッターホルンに向かって行き、

常にマッターホルンを見ながらのスキー滑走です。

午前中のスキー滑走を終え、本日のランチは、テラスからの眺めも素晴らしい ” レストラン・シュヴァルツゼー ” です。

お食事中の皆さんをパチパチ。


このレストランからは、間近にマッターホルンを仰ぎ見ることが出来るんです。

さて、美味しいランチを頂いた後、皆さんで準備体操をしてから、

久田班の皆さんが、早速、午後のスキー滑走をスタート。

河野班の皆さんも、先ずはマッターホルンをバックにパチリしてから、

いつもの、この撮影ポイントで、

マッターホルンをバックに颯爽と滑られるお客様をパチパチパチ。





その後、ゴンドラでトロッケナーシュテックまで上がり、

青空をバックにスキー滑走、

最後はちょっと手強い急斜面を滑り下りて、本日のスキー滑走は終了となりました。

さて、スキー滑走の後は、ツェルマットの街を少し案内させて頂き、

お土産が豊富に揃う ” ベガ ” では、500万円のオルゴールの音色を聞かせて頂き、

コミュニケーションパーティーで、本日は終了となりました。

明日は、イタリアのチェルビニアを目指します!





