2月8日発 ツェルマット4日目 富士河口湖町グループ

皆さん、こんにちは!

ツェルマットから池谷です。

P2121679

ようやく晴れ間が戻ってきました!突風でゴンドラがなかなか開かず、難しいお天気ですが、今日は山々を見渡しながらスキーをすることができました。

P2121693

念願だったマッターホルンをバックにスキーをしてる一枚もゲットです!

P2121689

ゴルナーグラードエリアをたくさん滑って、写真もたくさん撮影!

P2121686

登山電車は何度見ても感動です!

P2121682

4000M級の名峰も名前をほとんど覚えることができました!

P2121699

午後はスネガエリアまでの谷越えをして、大移動!

P2121705

氷河の景色を見て、今日も盛り上がりの富士河口湖町スキークラブの皆さんでした。

P2121701

明日はイタリアに行けますように!

今日もみなさん、ありがとうございました。

池谷真美

 

 

カテゴリー: ツェルマット | コメントをどうぞ

2020, 2, 12 コルチナツアー滑走4日目:晴天のセラロンダ!

ツアーのハイライト、セラロンダに挑戦と相成りました。天候は良好、風は少々、気温も低め、良い条件がそろいました!まずは滞在のコルチナから専用車で約1時間のコルバラに到着です。班ごとに分かれてゴンドラに乗り滑走開始!少々硬めではあるものの午前中を中心に滑りやすい斜面が多かったです。

まずはセラをバックにお写真紹介!

IMG_5678

P1240359

 

アラッバ周辺に新しい8人乗りフード付きリフトが来シーズン完成するようです。

IMG_5671

 

アラッバの街をひとっ跳び!のアラッバフライに乗りマルモラーダを正面に臨むロープーウェイに乗り込みます。

IMG_5672

 

すると目の前には氷河を頂くドロミテの女王マルモラーダのお出ましです!

IMG_5673

 

このテラスでのんびり過ごすのも良いでしょう

セラはこのような姿に変貌しています。

IMG_5674

IMG_5675

 

ポルドイ峠を越えると、目の前にはサッソルンゴ!

私の好きなお山です。かっこいい

IMG_5676

IMG_5677

さらに近づいて一枚!

その後はフェローランチに入りました。店員さんにスイスのアルペンスキーヤー、ララ・グッドに似た方がいて思わず声を掛けましたが!ご親戚ではないようです笑

午後は上の雪が削られ、硬い部分が露出。一部滑りづらいところがありましたが、みなさん無事完走です!大変お疲れ様でした~でも達成感も素晴らしいものがあるのではないでしょうか。みなさんの思い出になるドロミテスキーになることと思います!

藤原

IMG_5679

カテゴリー: コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

ミュンヘンからレッヒの休日へ

2月10日(月) 天気: 雪、みぞれ、気温4度

今日はレッヒ初日の滑走、レッヒ滞在ならではのホワイトリング滑走をじっくとと目論んでいましたが、やたらリフト待ちがひどく、強風でゴンドラ、リフトがどんどん止まっていきます。

早いランチタイムにしましたが、午前中にリフト2本、オーバーレッヒへのゴンドラ1本と合計3本しか搭乗できず!
最後はTバーまで止まってしまい、なんとなんとスキーを13時45分に断念。
こんな日があって良いのだろうかと自答自問しながらホテルへ。

サウナ組、ショッピング組に分かれて各々アフタースキーを過ごされていました!
ショッピング組は最後に名門のシトローツに立ち寄り、店長と各モデルについてしばしのコミュニケーション。
折角レッヒに滞在しているのだからシトローツを作る人、作ろうと悩んでいる人も。

夕刻には降雪がかなり強くなってきました。
明日は極上のピステになるだろうと期待すると共に、今日の滑走分まで取り戻さないと少し焦っています。

ちなみにミュンヘン前泊があまりにも好天に恵まれたので、そのギャップが大きいです。
明日は、雪面が見えますように!

エスコート 水澤 史

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

0208 セールシュヴァリエツアー3日目(ヴィルヌーヴ)

皆さんこんばんは!

今日は滑走3日目、モネティエまでのスキーサファリです。

今朝から街は小雨。。。でも、ということは上は雪かも!?と思いながら上がると・・・

やはり小雪が舞っていました。

IMG_9179

モネティエまでも滑っていけるのでリフトを乗り継ぎます

IMG_9182

ただ、やはり視界はあまりよくありませんね。。。

IMG_9186

モネティエ中間地点のBachsに到着。

IMG_9187

 

 

ランチも楽しみました。

IMG_9247

ここは生演奏もしていて落ち着いた雰囲気があります。

IMG_9244

多少暖かかったですが、昨日までの気温に比べればいくらか涼しめ。少しコースを外れてオフピステにも挑戦しました。

IMG_9241 IMG_9236 IMG_9229 IMG_9217 IMG_9191

本日の最高標高地点のLyretへ。

IMG_9248

雪が降ればここも広大な範囲でのオフピステが可能です。

IMG_9267

午後は晴れ間も見えてCucumelleからはヴィルヌーヴの街も遠くに見渡せました!

IMG_9272

丁度よいオフピステエリアもあり、オン・オフともに楽しめた1日でした!

IMG_9251 IMG_9260 IMG_9256 IMG_9254 IMG_9275

 

 

 

オフピステはあっという間にたくさんのシュプールの数!!!笑IMG_9292

夕方でも地元の子供たちはトレーニングに励んでいました。

IMG_9297 IMG_9294

今井

カテゴリー: セール・シュヴァリエ, フランス | コメントをどうぞ

2/8発オフピステツアー in スチューバイタール

毎年恒例のオフピステ企画、今シーズンはオーストリアのスチューバイタールに来ています。1日目はまずまずの天候のスチューバイグレイシャー、2日目は強風&降雪のエルファー、3日目は強風ながらコンディションのよかったシュリック2000で滑りました。

1日目と3日目の様子の動画をご覧ください!

1日目のスチューバイグレイシャー

3日目のシュリック2000

澤 宏太郎

 

 

カテゴリー: オーストリア | コメントをどうぞ

0211ツェルマット滑走しない班☆ベルン

おはようございます。強風の朝、ベルン観光を決めたみなさまの一日をご紹介します。

朝8時20分、ツェルマット駅で切符を購入、いざ電車にのります。
01

昨晩の電車電気系統故障によりテーシュからフィスプまで直通バスにのりました。

㊦ランダのがけ崩れ1992年

02

フィスプ駅でSBBを待つ。背後にゴットハード鉄道03

そしてスイス国鉄SBBへ。㊦トゥーン湖

04

05

06

07

ベルン駅構内のおいしそうなサンドイッチに思わずひかれます・・・

08

そしてベルン駅前広場

09

世界遺産の街を散策します。

10

すっかり観光客。

11

牢獄塔

12

ここはどこでしょう。

13

時計塔の通路でした。そして時計塔、鶏が鳴いて、鐘が12回、12時のからくりをしっかり見ることができました。

14

そしてランチはチーズフォンデュ。

15

お店の看板に偽りあり。

16

完食です。おこげがおいしい!!

17

そして午後はカジノへ一攫千金。

18

背後にアインシュタインミュージアム

19

ベルン大聖堂

20

スイスの国民的アイドル「ウルスリ」を発見!!

21

そしてバレンタインのチョコレート

22

あっという間に帰る時間

23

帰りはフィスプからツェルマットまで無地ゴットハードで帰りました。

24

夕刻のツェルマット

25

記 いしい

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

2月08日発 ツェルマット 3日目 富士河口湖町グループ

こんにちは! ツェルマットの今日は、天気が良くなかったので、グループの方々で専用車を借り切ってベルンに行くことになりました!

まずは、電車でテッシュまで出て、専用車に乗り換えです。

DSC_6961[1]

 

車内もスキーだけでなく、都市観光するにもワクワクな気分です。

DSC_6983[1]

まずは、カートレインに乗車です。このカートレインの規定が少し変わりまして、大きなバスは、一切通行できなくなりましたので、今日は小型バスでの移動です。

DSC_6963[1]

ベルンに到着したら、高台にあるバラ公園で記念撮影です。

DSC_6965[1]

それから、ランチです。昔、市電の操車場であったアルテ・トラム・デポットが会場です。ここは、ビールの醸造所でもあります。

 

今日のメインデッシュは、こちらのタワービールで~す!!

まさにインスタ映えですね。

DSC_6968[1]

DSC_6969[1]

DSC_6971[1]

なんと2本も注文して、完飲しました!!

 

そのあとは、ベルンの旧市街を徒歩で観光

相対性理論を発表したベルン在住歴のあるアインシュタインと写真を撮影したり

DSC_6967[1]

大聖堂の見学をしたり(現在は、大聖堂内は、撮影禁止になっています。)

DSC_6976[1]

世界最古の仕掛け時計のある時計塔を見学したりしました。

DSC_6979[1]

 

また、バスに乗車して、テッシュに戻り、テッシュから電車にてツェルマットに戻ってきました!

DSC_6984[1]

明日は、この掲示板のライトが赤ではなく、緑(オープン)のライトがたくさん点いて、スキーを楽しんでもらうことが出来ますように。みんなでベルンの大聖堂で祈ってきた結果が出ますように!!

DSC_6985[1]

上西 洋一

 

 

 

 

 

カテゴリー: ツェルマット | コメントをどうぞ

マドンナ・ディ・カンピリオ(デラックス)【 ロング滑走ウィーク 】、3日目:ピンゾーロ&スピナーレエリア

天気 : 晴天(上部強風)
気温 : -1℃~+5℃
ベース積雪 : 60cm~160cm

本日はマドンナエリアで一番遠い、ピンゾーロでスキー滑走です。

晴天日が続いているのは幸いですが、今日は強風の予報が出ていて注意が必要でした。

ホテルを9:00に出発後、何時ものチンクエラーギ・ゴンドラで上がり、
9:30分には朝一番のピステ斜面を滑れるのは、パーフェクト・スキーリゾートのマドンナ最大の特色です!
朝一番はガラガラのゲレンデを、フェローグループ御一行様の貸切でした。

ゴンドラで約25分ピンゾーロエリアに移動後も機動力を使い、パーフェクト上級斜面を滑り込みました。
しかし10時半から上部稜線では強風により、リフトが止まり始め滑走斜面が限られてきたので、
急遽スピナーレの比較的風の影響しない急斜面を求めて移動です。

ピンゾーロエリアから見ていただいた、チーマ・トッサ(標高3175m)の迫力は忘れられない景色でした。

IMG_5662

IMG_5668

ブラック♦、#103、GRUAL NERAはアンコールで2本滑走!
IMG_5679

女子Super-Gを見てるような、滑降がカッコよい!
IMG_5682

IMG_5680

IMG_5694

フェローお客様人気現地インストラクターGiolgioとは、2年ぶりの再会です。
IMG_5742

IMG_5763

たまたまですが、Giolgio班と一緒になりました。奇遇!!!
IMG_5766

IMG_5769
今日のランチ一番人気は、石焼のお肉と野菜はレバーが絶品!
IMG_5774

IMG_5777

今日は夕暮れのリフトが閉まる時間までロング滑走でした。
IMG_5779

川野 聡

カテゴリー: イタリア, マドンナディカンピリオ | コメントをどうぞ

2020, 2, 11 コルチナ滑走3日目:晴れ間のチベッタ

専用車を利用してチベッタへスキー遠足へでかけました!コルチナ周辺は少し雲が多く暗かったですが、チベッタ方面は晴れています~期待が膨らみます。ぺスクルからスタートし、きれいなモンテペルモとチベッタをバックに写真撮影です。

IMG_5649

IMG_5654

 

今日は穏やかな一日で、チベッタのスキー場も中斜面が多く滑りやすいと感じた方も多いのではないでしょうか?長いコースにきっちり整備された斜面、ドロミテはどこのスキーエリアに行っても素晴らしいです。

モンテペルモが綺麗でしたのでもう一枚!

IMG_5656

 

休憩も挟みつつ~

IMG_5652

 

チベッタも角度が変われば表情が変わります。

IMG_5653

 

ランチはみなさんお待ちかねのピッツァ!!!

私たちのテーブルは14人で10個のピザをシェアしましたが、もう少し注文しても良かったですね~薄焼きで食べやすくペロッと行ってしまいました~

 

IMG_5659

IMG_5662

IMG_5661

 

明日はツアーのハイライト、セラロンダに挑戦の日です!

藤原

カテゴリー: コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

2月8日発 ツェルマット3日目

みなさん、こんにちは!

ツェルマットから池谷です!

今日は、スキー班はスネガエリアに行ってきました。

IMG_1956

悪天候で、ケーブルとフィンデルンまでがオープンでしたが、フェローチームは今日もみなさん盛り上がっています。

IMG_1957

今日も朝一で、気持ちのよいバーンを滑ってきました。

P2111674

雪が降ったので、雪のコンディションが良く、コースを優雅に滑ってきました。

P2111663

フィンデルンまで開いたので、フィンデルン村散策へ!

P2111666

フィンデルンの人気レストランで、優雅なヨロピアンランチをいただきました。

P2111668

美味しいお料理にみなさんとっても楽しそうですね!

IMG_1959

レストランが豊富なのもこの村ならでは!

IMG_1958

美味しいランチを食べたあとは、スキーをたくさん滑ってきました。

P2111677

明日は天候が回復し、気持ちは目指せイタリアです!

皆さん、今日もありがとうございました。

池谷真美

カテゴリー: ツェルマット | コメントをどうぞ