0109 & 0110 プレステージ 東西ドロミテファッサ&コルチナツアー 10日目

皆様こんにちは。

いよいよプレステージツアーもスキー滑走9日目、最終日です。
本日は当初の予定ではプランデコロネスへ向かう予定でしたが、最終日で皆様からもスキーは早めに切り上げたいというご希望があり、尚且つ、コルチナでワールドカップの女子ダウンヒルレースが行われるとの事でしたので、急遽予定を変更し、再びファルツァレーゴ峠の頂上からラガツォーイへ上がり、そこからコルガリーナ、チンクエトーリを経由してトファーナへ戻り、実際のレースを観戦するというルートに変更しました。
お天気もまずまず、昨日は少々雲で隠れていた山々もラガツォーイから綺麗に眺める事ができ、チンクエトーリではまだ人があまり滑っていない綺麗にグルームされた気持ち良い斜面を滑走し、ワールドカップの熱気も十分に堪能しました。
長かったプレステージツアーの締めくくりには丁度良い1日となりました。

先ずはラガツォーイからスタート。
P1200001

ラガツォーイからの整備の行き届いた綺麗な斜面。
P1200005

チンクエトーリの岩をバックに
P1200008

この斜面が今まででも最高に気持ちの良かった斜面でした。
P1200009

チンクエトーリからはコルチナスカイラインでトファーナ。
P1200011

トファーナエリアに到着
P1200012

その頃には既にレースも始まっており、ゴール地点はこの賑わいです。
P1200013

我々は有名な二つ岩の下にて観戦しました。実際のワールドカップレーサーが目の前を飛んで行きました。
P1200019

こちらはスタート地点。
P1200021

レース観戦後はロープウェイでラバレスへ。
P1200022
P1200025

ランチは美味しいピザを頂きました。
P1200023

スキーを終えて麓に戻るとトファーナが美しい姿を見せてくれていました。
P1200026

今回はスキー滑走9日間とかなり長い日程でしたが、皆様のおかげで無事にスキー滑走を終了出来ました。
又、どこかで皆様とお目に掛かれる事を期待しております。
ありがとうございました。

清水

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ, 西ドロミテ | コメントをどうぞ

0109 & 0110 プレステージ 東西ドロミテファッサ&コルチナツアー 9日目

皆様こんにちは。

プレステージツアーも残す所、2日のスキー滑走となりました。
本日はコルチナからアルタバディアへと行ってまいりました。
天気予報は芳しくなく、少々心配されましたが我々が滑走している間は何とかお天気ももってくれ、見どころ満載のこのコースも十分に満喫出来ました。

先ずはファルツァレーゴ峠の頂上からロープウェイでラガツォーイへ上がります。
P1190035
P1190036

ここからはこの整備された気持ち良い斜面からスタートです。
P1190037

スコットー二小屋が遠くに見えます。
P1190040

ここのアルパカ達も元気にしてました。
P1190046

スコットー二小屋の前で。
P1190043

途中の氷瀑も相変わらずの迫力です。
P1190049

今回もお世話になりました。
P1190052
P1190067

本日の皆様の滑走シーン
P1190080
P1190087
P1190103
P1190127
P1190136
P1190155
P1190175
P1190205

今日のランチはこちらで。
P1190209

ランチ後ワールカップコース上に移動して
P1190212

有志の皆様で、男子大回転にも挑戦
P1190219
P1190218
P1190217
P1190216
P1190215
P1190214
P1190213

ツアーも残す所、後1日最後まで楽しみます。

清水

カテゴリー: その他, イタリア, コルチナダンペッツォ, 西ドロミテ | コメントをどうぞ

コルチナダンペッツォ 10日間 滑走5日目

ボンジョールノ!

本日はいよいよセラロンダに挑戦します。

気温はマイナス6℃~マイナス8℃と少し冷え込んできました。天気は概ね曇りですが、視界は比較的良好。

先ずはコルヴァラからスタートです。

0119 1

0119 2

バックはセラ山塊です。

0119 3

今回は時計回りの為、オレンジのコースを辿ります。ちなみに緑のコースは反時計回りコースになります。

0119 4

ドロミテの象徴的な岩山、サッソルンゴ・サッソピアットをバックに。

0119 5

そして今日のお昼です。

0119 11

0119 6

0119 7

0119 8

0119 09

0119 10

そして午後の滑走開始。

0119 12

最後の峠、ガルデナ峠にて。

0119 13

セラ山塊綺麗です。

0119 14

そして最後の滑走。

0119 15

皆さん無事にセラロンダ制覇!本当にお疲れ様でした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

コルチナダンペッツォ10日間 1月13日出発 滑走4日目

ボンジョールノ!

本日の気温はマイナス3度~マイナス7℃。晴れのち曇り。

本日は今までのレギュラーツアーでもやったことのない、トファーナ・エリアとチンクエトーリ・エリアを結ぶ新らしいゴンドラ、コルチナスカイラインを使ってアルタバディアまでスキーで向かいます。

まずはコルチナダンペッツォからコル・ドルシェにあがり、滑りだしてすぐに、ワールドカップコースを眺めて。

0118 01

明日よりワールドカップ始まります。

0118 02

関係者もたくさん。

0118 03

さらにコースを近くから。

0118 04

そしてこちらがコルチナスカイライン。

0118 05

0118 06

0118 07

そしてチンクエトーリ・エリアへ。

0118 08

アヴェラウの岩山を超えて。

0118 09

ファルツァレゴ峠へ。

0118 10

そしてラガツォイ展望台に上りセッラ山群をバック。

0118 11

そしてこちらはドロミテ最高峰マルモラーダ(3343m)。

0118 12

そして展望台からアルタバディア方面へ。

0118 13

途中の美しい景色。

0118 14

こんな場所も。

0118 15

そして平らな場所に来たらホースリフトで。

0118 16

0118 17

アルメンタローラ、サン・カッシアーノを経由してアルタバディア・ピッツ・ソレガへ。そしてランチ。

0118 18

セルフ・サービスでもこんなご馳走を食べることができます。

0118 19

そして最後にワールドカップコースへ。

0118 20

0118 21

0118 22

0118 23

皆さま、今日は大変お疲れ様でした。素晴らしい景観、目まぐるしく移り変わる景色、ホースリフト、ワールドカップ・コース、ともかく盛沢山な一日でした。

明日は天候はイマイチのようですがセラロンダに挑戦します。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

0109 & 0110 プレステージ 東西ドロミテファッサ&コルチナツアー 8日目

ボンジョルノ!!

プレステージツアーもいよいよスキー滑走7日目、だんだんツアーではなくスキー合宿の様相を呈して来ました。
本日はコルチナから専用車を利用してオーストリア国境近くのドライジンネン(イタリア語ではトレチーメ)エリアへと行って来ました。
お天気は晴れ時々曇り、まずまずのお天気です。

スキーエリアへ向かう途中でトレッキングで有名でスキーエリアの名前にもなっている、名峰トレチーメの撮影も出来ました。
P1180002

ここのスキーエリアの麓のロッジは最新式。鉄道の駅に直結してます。
P1180005

昨日の降雪のお陰で木々に雪が付いており、幻想的な雰囲気です。
P1180007

この辺りはドイツ語の比率がとても高く、色々な名前もドイツ語が先に表示されています。
Drei Zinnenドイツ語
Tre Cimeイタリア語
P1180008

今日も皆様元気に大滑走中。
P1180009
P1180011
P1180014
0117 5
P1180017

このサインそれぞれのゴンドラの待ち時間が表示されてます。便利ですね?
P1180020

ランチはこちらの山小屋で。
P1180022

本当はピザが美味しかったこの山小屋に行きたかったのですが、コロナ禍の間にクローズになっていました。
P1180025

本日の1枚。
P1180023

このエリアのシンボル、モンテエルモも姿を見せました。
P1180026

セストの街へ向かって滑走していきます。
P1180027

セストの街からは以前はロープウェイで上がったのですが、新しいゴンドラに生まれ変わっていました。
P1180028
P1180029

今日はお天気も良かったので、午後は少々ブレークタイムです。
P1180030

帰りには途中近くのチーズ工房にも立ち寄り、地元のチーズを皆様購入されていました。
P1180032
P1180033

合宿はまだまだ続きます。

清水

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ, 西ドロミテ | コメントをどうぞ

コルチナダンペッツォ10日間 1月13日出発 滑走3日目

ボンジョールノ!

今日の天気は曇りのち雪 気温マイナス3℃~マイナス5℃

本日はチヴェッタまでスキー遠征。

太陽はなかなか顔を出してくれませんが、幸い視界は良好でした。

まずは名峰チヴェッタをバックに。

0117 1

チヴェッタの麓、湖畔リゾート地アレゲまで滑走。

0117 2

ランチは定番のピッツェリアへ。

0117 3

0117 4

午後は雪降る中での滑走でしたが、人も少なく、浮遊感も味わえる最高のコンディションでした。
ゆっくりウィークなのにおもわずたくさん滑ってしまいました。

皆さん、お疲れ様でした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

0109 & 0110 プレステージ 東西ドロミテファッサ&コルチナツアー 7日目

こんにちは!
本日からはベースをコルチナに移動してのスキー滑走です。
先ずは今週末にワールカップが開催されるトファーナエリアからスタートし、今シーズンから運行が始まったゴンドラを利用してチンクエトーリへそしてコルガリーナと滑走し、再びゴンドラでトファーナへ戻るというコースでの滑走となりました。
お天気は曇りのち雪と恵まれず、特に標高の高い所では視界の悪い中での滑走となりましたが、ワールドカップの準備が進むコースや新しいゴンドラ等、新たなコルチナのエリアを滑走出来ました。

先ずはトファーナへのゴンドラからスタートです。
P1170002

有名な二つ岩のダウンヒルコースも何とか雲切れ目に眺める事が出来ました。
P1170003

ワールドカップのスタート地点まで上がるとチンクエトーリ等の山々の姿も現れてくれました。
P1170004

その山々をバックに。
P1170006

いよいよ滑走開始です。残念ながらダウンヒルコースはコース準備中の為、滑走出来ませんでした。
P1170008

少し下りると二つ岩は既に雲の中。
P1170009

ゴール地点でも着々と準備が進んでいます。
P1170010

いよいよ新しいゴンドラでチンクエトーリへ。
P1170012

チンクエトーリの気持ち良い斜面を滑走。
P1170014

アベロウの麓まで上がります。
P1170019

ランチはリフュージオアベロウのペペロンチーニパスタ。
P1170021

その後はコルガリーナへ。
P1170022

午後からは雪がさらに激しくなってきました。明日に期待です。
P1170024

清水

カテゴリー: その他 | コメントをどうぞ

0109 & 0110 プレステージ 東西ドロミテファッサ&コルチナツアー 6日目

今回のプレステージツアー日程的にいよいよ折り返しです。
本日はファッサのホテルをチェックアウトし、コルチナへ移動します。
もちろんその間もスキー滑走は忘れません。
今日はファッサから出発して、ドロミテ最高峰、ドロミテの女王マルモラーダを滑走しました。
昨日の天気予報でもあまり良い予報ではなく、お天気が非常に心配でした。
朝の滑り出しは全くのホワイトアウト状態でのスタートとなりましたが、進むに連れ少し晴れ間も見えて来て期待を持ってドロミテの女王へと上がりました。

スタートはフェダイア峠の頂上から。ホワイトアウト視界が悪い中でのスタートとなりました。
P1160001

今日はこの専用車を利用しました。綺麗な小型バスです。
P1160002

晴れ間も見えて来ましたが、行き先には雲が広がっています。
P1160004

しかし、上は雲が抜け、雲海が広がっていました。
P1160005

マルモラーダの頂上もうっすらと。
P1160006

集合写真のタイミングではあいにく雲がかかってしまったので、苦肉の策で、展望台の看板の前で。
P1160007

ゲレンデに出ていよいよ氷河エリアを滑走です。
P1160009

大斜面大滑走中!
P1160011
P1160014

コース横にも氷河が顔を出しています。
P1160017
P1160019

ランチは軽めに皆様でピザをシェア。
P1160022
P1160020

麓に戻ると青空の比率が増えた様な?
P1160025

コルチナには早めに到着したので、皆様でコルチナの街を散策しました。
P1160028

コルチナではいつもお世話になっているコープです。
P1160027

コルチナの教会内部です。外観からは想像が付かない豪華さです。
P1160026

コルチナはレンタルスキーも充実してます。
P1160030

明日からは東ドロミテを滑走です。
ツアーはまだまだ続きます。

清水

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ, 西ドロミテ | コメントをどうぞ

コルチナダンペッツォ10日間 1月13日発 滑走2日目

ボンジョールノ!

本日の気温はマイナス1℃~マイナス3℃。雲り。昨日と同様の天気。

滑走2日目はトファーナ地区を滑ります。

コル・ドルシエから滑走開始。

0116 1

今週末に開催されるアルペンスキーワールドカップ女子スーパー大回転・ダウンヒルの準備がされていました。

0116 2

そして今日のランチ

0116 3

0116 4

0116 5

0116 6

司会はあまりよくないですが、午後は、1956年コルチナダンペッツォ冬季五輪で活躍した猪谷千春選手が滑ったコースへ。

挑戦前にパチリ。

0116 7

こんな感じです。

0116 8

最後にワールドカップ女子のコースをバックに。基本、視界のない一日でしたが、一瞬だけ拝むことが出来ました。

0116 9

今日もみなさんお疲れ様でした。

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ

コルチナダンペッツォ10日間 滑走1日目

ボンジョールノ!

ヨーロッパ雪不足という報道の中、いよいよ今回のドロミテツアーがスタートしました。

積雪量は問題なく、ドロミテはほぼ全域コース滑走可能です。

本日は初日の足慣らしと言うことで、ファローリア及びクリスタッロ・エリアを滑走します。

本日の気温はマイナス1℃~マイナス3℃程度で、体感的にはそんなに寒くは感じない1日でした。

天候は曇り時々晴れで午後は視界が悪くなりました。

まずはファローリア・ゴンドラ山頂駅から眺めるコルチナダンペッツォの街。

0115 1

さあ、滑ります。

0115 2

さらにリフトで上がり、山頂駅からは左方面にクリスタッロが見えています。

0115 3

スキー場のコンディションとしては雪質も非常によく滑りやすいです。

クリスタッロ側に移動してレストランへ。

0115 5

ランチタイム

0115 7

名物、カスンツィエイと呼ばれるビーツのラヴィオリ

0115 4

現在はリフトもなく動いていませんが、偉大なるアルペンスキーヤー、アルベルト・トンバが幼少時代によく滑っていたコースをバックに。

0115 6

その後、ファローリアに戻りましたが、視界が悪くなってきたので、早めに街に戻りました。
早上がりでしたが、初日にしてはたくさん滑りました。

今回、お客様はトルコ航空ご利用ということもあって、朝にヴェニス空港着、お昼ごろにコルチナダンペッツォ到着となり、1日ゆっくり休んでからのスキー滑走となりました。今までは、夜遅く現地入りというツアーがほとんどでしたが、今回のような流れですと、体が本当に楽ですね。
トルコ航空ご利用ツアー、結構いい感じです!

今晩は雪がたくさん降っています。明日が楽しみです!

田口貴秀

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ | コメントをどうぞ