3月7日出発コルチナツアー滑走5日目

早いもので滑走5日目。
本日は2年前に新設されたスカイラインゴンドラに乗り、チンクエトーリのエリアからスタートし、最後はラ・ビラまでのスキー遠征です!
天候が不安定な週で、朝方まで雪が舞うお天気。
しかし、標高を上げるにつれ、、、、

 

ガスが抜け始めました!

IMG_0083

朝一の1本目はもう最高の1本でしたよ。

IMG_0084

間近に迫るチンクエトーリ。
雪化粧して美しいですね。

IMG_0089

今回、ここぞというところでは何とか晴れてくれています。
皆さんの念力ですかね!

IMG_0086

その後はラガッツォーイ展望台へ。
ここはガスの中で残念。
ウエディングスキーのお二人を発見。
どうか、晴れてやってください!

IMG_0097

少し標高を下げるとまたお日様が!

IMG_0098

毎日晴れることに越したことはないですが、時々顔を見せてくれるドロミテ山塊の価値はまたひと塩です。
チラッと、うっすら見える景色もまたいいですね!

IMG_0103

2275bdcb-75b3-421f-9c81-7d578b87b0c4

氷瀑はアイスクライミングのメッカでもあります。

IMG_0106

e74f9e4a-8f32-4bae-963b-b21f8d7af00a

ロング滑走で谷底まで滑り降りてきました。
ドロミテの雄大な景観はカメラでは収まりきれない規模です。
自分の目で見る価値がありますね。

IMG_0116

f1492de2-4380-49fb-828f-27c9d3f53fe1

76f9c8c6-5440-4597-9bf1-02044b42d4a3

予定よりも40分ほど遅れてのランチ。
ついつい、いつもカルボナーラをたのんでしまいます。
ここのレストランは何でも美味しく、ラムをお勧めです!

58a881c5-f8b0-4dc4-81bd-900a7c91de56

こちらはブルスケッタ。イタリア風ガーリックトーストです。

251bb936-662f-4460-9fec-ef481b4b83cc

その後は、馬車に引かれてアルタ・バディアへ。
ヨーロッパのスキー場のゴンドラは中心にスキー置き場があり、意外と便利です。

IMG_0124

ブログ恒例のボーズありがとうございます!

7c92ba43-3959-44c9-8e7c-6649a03ee73b

IMG_0127

最後はグラン・リサのW杯コースを滑り終了!
皆さん、お疲れ様でした!
最後は晴れて終了でした。

IMG_0151

久々に海外スキーをご案内させていただきましたが、スキーを通した「旅」は本当にいいですね。
日本とはまた異なる、世界が広がっていました。
またよろしくお願いします!

園原 遊

カテゴリー: イタリア, コルチナダンペッツォ   パーマリンク