2025年2月28日出発 ヴァッレアオスタ チェルビニアからスイスツェルマットへ

ボンジョールノ トゥッティ

なんと本日も晴天なり!クールマイユールから1時間半車に揺られてチェルビニアスキー場へ。そしてスイスへの国境を越えて滑ります

やはり、今朝もモンテビアンコ朝焼けスタート

th_F37297FB-2FE8-4A22-A219-684615E9A2D3

 

 

車での移動中、ずいぶん手前からモンテチェルビーノの勇姿が見えてきます

th_E2680AFC-D57D-4E1D-809E-21F677AF1629

 

チェルビニアの手前の村、トルナンシュ村(1,524m)からゴンドラでサレッテ(2,245m)まで上がってスタートです。

th_CB7B1D48-7C76-4FC3-B866-B2482298F32D

 

 

準備運動は入念に

th_BCB49957-B25F-45EA-AF14-1A687DE7A889

 

 

ここからはチェアリフトです

th_17DBD953-1FBF-4F78-9CA9-8105435CFACD

th_3DB43B36-8631-435F-8EF4-D5FF63F1F804

 

おっ!モンテチェルビーノの形が変わってきましたね

th_7FFAEF28-8BE3-483E-9AF1-C8CB715CE76B

 

スイス側から滑り降りるコースは氷河上です。あそこを滑りますよ〜

th_193CE0FE-DBEF-45D6-9907-EC85E619F3E4

th_DA283A1F-39CE-41CC-925A-AA7786B55E57

 

イタリア側にはグランパラディーソ。美しい・・・

th_264FF870-67EE-4BF1-A083-C37BBFFCC1DE

 

th_CB426AD3-1096-4AAB-8F59-033E633ADF2B

 

そして、大きなロープウェイでプラトーローザ(3,480m)へ

th_06226810-85D7-4D28-B50A-4678FFDF1BE4

 

国境を越えてスイスへ、初めのい〜っぽ

th_9888A557-63DB-4759-AC6D-5737B483252E

 

2023年夏にオープンしたてのアルパインクロッシングに乗って氷河を渡ります。

th_BA3C09FD-BC29-4C40-A026-2DC875B35E66

th_58452B9E-868E-480F-86D2-6847C664DD64

th_83E8B055-B0B4-452B-81E6-12EF99B82A66

 

マッターホルン・グレーシャーパラダイス(3,820m)からの素晴らしい眺め。

モンブラン

th_D6A5F1DF-FBDA-4E6B-98D2-1CD2DF36B523

 

 

グランパラディーソ

th_85441F27-625E-460D-ADEC-E19550C1098D

 

遠くユングフラウまで見えました

th_8B0F9AF1-108A-441B-904A-F718CDCEA5CE

 

 

氷河上を滑るのでこんな氷河も間近に見られます

th_029E3DE6-A8FC-4992-9963-2D05B89574B3

 

そしてイタリアへただいま〜

th_9E5F2756-03A6-4459-AEA4-F7F824F6A728

th_5FE96BB4-4163-4DB3-BE46-FCCBC0E78DA0

 

ランチはイタリア側で

th_50F5F054-6E7E-497D-80C2-45F92AD2D286

 

午後は、モンテチェルビーノを眺めながらた〜っぷり滑りました

th_8477C83A-3F49-4A74-9000-0BBFD13F9B31

th_2E9059CF-03F2-4579-8BF5-FD4EE1CF1226

th_42238B4A-6848-4D4D-9FAF-C9C6C7ACDD3A

th_E92482BD-8703-4F69-9112-781348C0888C

th_3D2885E6-343C-49E5-9535-2B2D6E780F88

th_042A1867-44CA-4926-894B-2FED5CACF4D2

th_0B68A1A1-C8F0-42E6-A3A3-12ADC3BB610A

th_A396D3D1-9D0D-4099-BB0B-B3292F7D8081

th_38CE3AB6-4A4D-44E7-89A7-B280BC334121

th_DF191A3B-4BDA-4C79-BAFC-A4043A1E140C

th_1AA08676-7729-4139-8950-5B825D985DA6

th_B3D08A55-A961-45B7-A2DA-C8F2525160C3

th_EC0CB10E-BB02-4FFE-9802-73DDCE447846

th_89A86E66-0B73-4116-9DC8-F2758E94D6E2

th_2BC3061F-C953-48DD-8A72-F4F6EC42EEAD

th_EC609056-19E9-4EFD-950A-0E5DC50EE237

th_109E4F34-0D8E-4DAF-A590-448075BD9A39

th_7FA1DFE4-FC57-47BE-B084-58E5B390D7FF

th_AA9DBB51-3CDF-4C02-A887-F101DA6623AE

 

途中、道路のロータリーにモンテチェルビーノの彫像がありますドライバーロベルトの話によると、日本人の彫刻家が彫ったのだとか。随分高額なプロジェクトになったので地元では賛否両論の声が上がったそうです。

th_AA0BCF0A-9F47-45BA-873A-FE5B3A34AB3E

 

明日も天気が良さそうです!ヴァレーブランシュを滑る方、クールマイユールを滑る方、エルブロンネ展望台へ上がる方、それぞれにお楽しみください。

杉山なをみ

 

カテゴリー: イタリア, ヴァッレアオスタ   パーマリンク