2025/2/15発ツェルマット3日目☆チェルビニア

IMG_1844_R

皆様、こんにちは。ツェルマット現地ガイドの河野です。

本日も、快晴のツェルマットです。

IMG_1810_R

IMG_1811_R

トロッケナーシュテーク(2939m)に到着、マッターホルンをバックに、

IMG_1815_R

今回のツアーに参加された7名のお客様をパチリ。

IMG_1812_R

クラインマッターホルン(3820m)行きのゴンドラに乗って、

IMG_1816_R

眼下に、迫力の氷河を見ながら、

IMG_1817_R

クラインマッターホルンに到着。

IMG_1821_R

ここからは、ヨーロッパ最高峰のモンブラン(4810m)や、アルプス三大北壁の一つグランドジョラス(4208m)、

IMG_1818_R

遥か遠くには、イタリア最高峰のグランパラディーソ(4061m)を見ることが出来ます。

IMG_1820_R

絶景を堪能した後、スキー滑走の方をスタート。

IMG_1824_R

モンブランをバックに、皆さんをパチリ。

IMG_1825_R

マッターホルンに向かって直滑降。

IMG_1828_R

まだ、スイスです。

IMG_1829_R

IMG_1830_R

IMG_1832_R

そして、イタリア側に滑り込みました。

IMG_1833_R

IMG_1837_R

マッターホルンは、モンテチェルビーノに名前が変わっております。

IMG_1843_R

ポーズをとって頂いて、パチリパチリ。

IMG_1840_R

IMG_1841_R

IMG_1842_R

そして、午前中最後は、長~い緩斜面。

IMG_1846_R

チェルビニアの街が見えてきました。

IMG_1848_R

チェルビニア(2050m)に無事到着。

IMG_1849_R

街を少し散策して、

IMG_1851_R

美味しいイタリア料理を頂きました。

IMG_1853_R

IMG_1854_R

午後は、先ず、モンテチェルビーノに大接近。

IMG_1858_R

スキー滑走の方をスタート。

IMG_1860_R

IMG_1863_R

IMG_1864_R

IMG_1865_R

IMG_1866_R

国境を通過。

IMG_1870_R

そして、スイス側へと戻ってきました。

IMG_1871_R

IMG_1873_R

本日も、大変お疲れ様でした!

IMG_1875_R

明日もイタリア、ヴァルトルナンシュを目指します!

カテゴリー: スイス, ツェルマット   パーマリンク