アフターコロナ、待望のサンアントン滞在スキーア—ルベルグ復活です!
2月2日(日)
スキー初日から最高のお天気に恵まれました。先ずはファルーガの頂上展望台でパノラマを眺めました。頂上からは山岳ガイド同行のみ滑走可の秘密の花園
日本からの長旅のお疲れもなくスキースタートです。
2月3日(月)
2日目はシュテューベン~アルボナエリア~サンクトクリストフへ。オーストリア最大の北壁オフピステエリアをバックに。ここは良くブンデスのスキー教師と入校体験ツアーで良く滑ったスキーエリア。
国家検定スキー教師養成校ブンデススポーツアカデミーのトレーニングバーンで皆さんもデモンストレーション。
2月4日(火)
今日は遠足で、フレックスバーンを使ってツィルスへ。アールベルクスキーエリア名物ホワイトリングコースを滑りレッヒへ移動します。レッヒへのコースは通常のピステではなくツアーコースです。エレガントなオーバーレッヒエリアからレッヒの街を一望。レッヒの街からロープウェイでルェフィコップの頂上へ。いよいよホワイトリングのクライマックス大雪原を滑りツィルスへ戻ります。
2月5日(水)
レッヒまで専用車で移動し、アールベルクスキーエリアの奥座敷ヴァルス•シュロッケンエリアを制覇します。凍った急斜面が有るなかなか滑り応えの有るスキーエリアでした。
2月6日(木)
皆さんご一緒スキー最終日。皆さんのスキーレベルが凄すぎてどこでもノンストップ一気降り。昨日アールベルクスキーエリアサファリ+アルファを滑ってしまったので、今日はツィルスの取って置き山岳コースをご案内。青い急斜面を見ても皆さん余裕の表情。
晴天に恵まれた素晴らしい6日間となりました。
スキーガイド 君島恵子
2月2日(日)
スキー初日から
日本からの長
今日のランチはカパルのレストランで。