ザルツブルガ—ランドを滑り倒す(最終日)

ミッタ—ジル付近からスタート、グロースヴィネデガ—が見えるはず

ミッタ—ジル付近からスタート、グロースヴィネデガ—が見えるはず

キッツビューエルの街を眼下に

キッツビューエルの街を眼下に

ハ—ネンカムコ—スをバックに

ハ—ネンカムコ—スをバックに

最終日のディナータイム

最終日のディナータイム

3Sゴンドラステ—ションへ到着

3Sゴンドラステ—ションへ到着

3Sのザイル

3Sのザイル

IMG_7477

州を跨いでKitz Skiでブランディング

州を跨いでKitz Skiでブランディング

バックカントリースキー用のアルバチェック

バックカントリースキー用のアルバチェック

縦走スタート

縦走スタート

IMG_7449IMG_7453IMG_7455IMG_7457IMG_7466IMG_7462IMG_7453

1月31日(金) −6度 曇り後雪&濃霧

今日はミッタ—ジルからゲレンデを梯子滑走しながら、3Sゴンドラで州境ザルツブルグ州〜チロル州に縦走スキー。濃霧による視界確保が難しく少し過酷なスキーとなりました。ザルツブルグ州側もかなり滑走して、ようやく3Sゴンドラへアクセス。いよいよキッツビューエルを目指してチロル州側を再び滑走。楽しみにしていたヴィルドカイザーの景観も残念ながら全容が見えません。

しかし、全てのリフト、ゴンドラが快適で悪天候でもさほど苦痛ではありません。

名峰グロースヴィネデガ—(3,666m)も雲海の中、ランチタイム、ティータイムも今日はゆっくりとりながらの滑走。最後はキッツビューエルが誇るハ—ネンカムコ—スを眺めながらのゴンドラダウンで鉄道駅に無事到着して終了!格段と索道設備が進化しており、景観も晴れていれば素晴らしい州越えスキールートです!

水澤 史

 

 

 

 

カテゴリー: その他   パーマリンク