2025/1/25発ツェルマット1日目☆ゴルナーグラート

IMG_1300_R

皆様、こんにちは。ツェルマット現地ガイドの河野です。

本日は、ゴルナーグラート鉄道の列車に乗って、マッターホルンを写真に収めながら、

IMG_1284_R

IMG_1285_R

標高3089mのゴルナーグラートに到着。

IMG_1293_R

昨晩、結構な雪が降りました。

IMG_1286_R

そして、ゲレンデも賑やかです。

IMG_1290_R

もちろん、マッターホルンも、優雅な姿を見せておりました。

IMG_1292_R

そのマッターホルンをバックに、今回のツェルマットツアーにご参加の13名のお客様をパチリ。

IMG_1287_R

早速、スキー滑走の方をスタートしました。

IMG_1295_R

本日は快晴、スキー滑走はもちろん、写真撮影の方もばっちりでした。

IMG_1296_R

image3

少し滑り下りて、

IMG_1298_R

マッターホルンとゴルナーグラート鉄道の、夢のコラボレーションをパチリ。

IMG_1301_R

IMG_1302_R

リッフェルベルグ(2582m)の写真ポイントでもパチリ。

IMG_1304_R

再びスキー滑走の方をスタート。

IMG_1305_R

マッターホルンに向かって直滑降。

IMG_1306_R

ランチを頂いた後、シュバルツゼー(2583m)を経由して、

IMG_1307_R

トロッケナーシュテーク(2939m)から、篠崎班の皆さんがスキー滑走の方をスタート。

IMG_1308_R

河野班も、フルグザッテル(3365m)から滑り出しました。

IMG_1309_R

篠崎班の皆さんをパチリ。

IMG_1312_R

河野班の皆さんもパチリ。

IMG_1315_R

マッターホルンをバックに滑って頂きました。

IMG_1318_R

IMG_1320_R

IMG_1321_R

IMG_1322_R

最後は、手強い急斜面を滑り下りて、本日のスキー滑走を終了しました。

IMG_1323_R

そして、本日は、ツェルマットの街も少しご紹介させて頂きました。

IMG_1329_R

IMG_1328_R

IMG_1327_R

明日は、スネガエリアです!

カテゴリー: スイス, ツェルマット   パーマリンク