滑走2日目の本日はトファーナへ行って来ました。
今朝のコルチナのお天気は曇り、ホテルを出発する頃には大分雲が低くなって来ました。
これはもしかすると。。。。
やはりゴンドラの上へ上がるとそこには見事な雲海が広がっていました。

その雲海とクリスタッロをバックに。

オリンピックコースは少々雲の中です。

南側も見事な雲海!

西に目を転じるとそこには見事なドロミテの景色が広がっています。

女子ワールドカップダウンヒルコースを全員で大滑走!







全員でそのコースをバックに記念撮影。

トファーナでは3月に行われるワールドカップ最終戦の準備が着々と進められてします。
画像は男子ダウンヒルのスタート地点を整備中です。何とも急斜面です。

そのままゴール地点を目指します。

今日のランチは味が自慢のコルドルシェにて。
私のメニューはチキンサラダ。

ランチの後にはオリンピックコースにももちろん挑戦。

その後はロープウェイでラヴァレスエリア(標高2400m)へ上がりました。

ラヴァレスエリアの気持ちの良い斜面を滑走中

ここでバックカントリースキーへ向かうスキーヤー発見!(ご苦労様です。)

ラヴァレス最上部からの斜面を滑走中。


ここからは赤い岩“クローダロッサ”も間近に見えます。

最後は有志の方とブラックコースの“フォルセラロッサ”で下山しました。


明日からは専用車を使って遠出をして来ます。
清水





