本日はガイドとの滑走最終日、クールマイユールからは一番遠いヴァルトルナンシュ&チェルビニアへ行って来ました。
ここへはクールマイユールから専用車で約1時間15分、しかしこれだけ掛けて行った甲斐のある1日でした。
お天気は今日も快晴。ヴァルトルナンシュの斜面が眩しい限りです。

ここでも今日はレースが行われていました。これだけ盛んならば日本はかなわない訳ですね。

朝一はヴァルトルナンシュの最高に気持ちの良いコースをまずは1本。

皆様それぞれののペースで自由滑走です。






次は皆様お待ちかねのロープトゥーです。

ロープトゥーから見るモンチェルビーノ

ロープトゥー克服、モンチェルビーノをバックに

チェルビニアのトップに上がり、クラインマッターホルンをバックに。

モンチェルビーノを見つめて。絵になります。

チェルビニアの最高に気持ちの良い斜面を大滑走中。


コース途中でモンチェルビーノの撮影会。

チェルビニア到着。

ランチはツェルマットツアーでお馴染みのダマリオにて。

いつものメニューではなく、今日はシーフードスパゲティー。

チェルビニアから眺めるモンチェルビーノ。

ロープウェイで国境のテスタグリッジアに上がりました。

頂上からスイス側、ツェルマットの谷を臨んで。

ベンティーナの大斜面ももちろん滑走。

最後はヴァルトルナンシュのシンボル、チーメビアンカです。

明日は何と全員様ご参加のヴァレーブランシュへ行って来ます。
清水





