
積雪量:340cm
最高気温:-4℃
最低気温:-6℃
皆さん、こんにちは。ツェルマット現地ガイドの河野です。
本日は、イタリアのチェルビニアを目指し、ゴンドラでトロッケナーシュテック(2939m)まで上がりましたが、この視界、

チェルビニアからスネガに目的地を変更、

ず~っとバス停まで滑り下りて行き、

バスに乗って、スネガの地下ケーブルに向かいました。

一気にロートホルン(3103m)まで移動、スキー滑走をスタートして、

元気なうちに、名物コースのスネガの8番ブラック(上級)に挑戦、

急斜面が長~く続きます。

昨日のティッシュネタの続き、無くなるとスタッフの方が取り替えていました。

さて、青空も見えてきたところで、スネガパラダイスに向かい、

本日のスキー滑走を休まれたご夫婦のお客様、仲良くテラスでマッターホルンを見ながらのお食事でした。

最も美しいと言われるスネガからのマッターホルンを見ることも出来、スキー滑走の方はフィンデルンの集落を抜けて、

本日の河野班の皆さんをパチリ。

本日はコンディションが良くないということで、スキー滑走を終了されたお客様もおり、スネガでお会い出来た岩井班の皆さんをパチリ。

河野班の皆さんは、8番ブラック(上級)コースに続き、25番のブラックコースにもトライして、

かと思うと、今度はロングコース、

林間コースも通って、

ドンドン滑り下りて行くと、ツェルマットの街が見えてきて、

最後はスキーヤーでごった返す斜面を慎重に滑り下り、

ゴルナーグラート鉄道の列車が走るツェルマットの街に戻って参りました。

明日、改めてチェルビニアにトライです!





