
積雪量:300cm
最高気温:-1℃
最低気温:-8℃
皆さん、こんにちは。ツェルマット現地ガイドの河野です。
本日は、昨日に引き続き23名のお客様と、チェルビニアスキー遠足に行って参りました。

クラインマッターホルンからは、ヨーロッパアルプス最高峰のモンブラン(4810m)や、

イタリア国内最高峰のグラン・ パラディーゾ(4061m)など、絶景が広がっておりました。

先ずは、モンブランをバックに、本日の河野班の皆さんをパチリ。

杉山班の皆さんは、マッターホルンをバックにパチリ。

早速、スキー滑走の方をスタートし、

スイス・イタリア国境付近まで滑り下りて行き、

チェルビニアのスキーエリアに滑り込みました。

マッターホルン南壁のモンテ・チェルビーノを横目に見ながら、

幅の広い中斜面が続くチェルビニアのスキー場での気持ちの良いスキー滑走、

モンテ・チェルビーノをバックに、皆さんをパチリしてから、

チェルビニアの街に向けて滑り下りて行きました。


午前中のスキー滑走を終え、チェルビニアでの街歩きに向かい、

教会とモンテ・チェルビーノ、絵になる風景です。

さて、本日のランチは、お馴染みのレストラン ” ダ・マリオ ” です。

皆さん、本場のイタリア料理を美味しそうに頂いておりました。


さて、ランチの後、杉山班の皆さんが、午後のスキー滑走をスタート、

河野班の皆さんも、モンテ・チェルビーノに近い所を通ってから、

そのモンテ・チェルビーノをバックに、スキー滑走の方をスタート、

今度はモンテ・チェルビーノを横目に見ながら滑り下りて行き、



イタリア側での最後のスキー滑走、

気持ちの良いスキー滑走でした。

んっ、カメラ目線?

さて、杉山班、河野班の皆さんとも、無事にスイス・イタリア国境まで戻ってきて、


朝、皆さんが乗車した、クラインマッターホルン行きのロープウェイの下を通って、

まだ滑り足りないというお客様と、マッターホルン北壁側のコースを滑り下りて行き、

なんと、ゴンドラ終点近くのバス停まで滑り下りて来ました。

青空の中でのチェルビニアスキー遠足、楽しかったです!





