ツェルマット現地ガイドの河野です。
本日は、14名のお客様と、スネガエリアに行って参りました。
快晴の中、ロートホルンにて、マッターホルンをバックに、皆さんをパチリ。

このお天気です、皆さん、写真を撮ったり、景色を楽しんだりしていました。

観光の後、早速スキー滑走をスタート。

マッターホルンに向かって、滑り下りて行きました。


常にマッターホルンを横目に見ながらのスキー滑走です。

ブラウヘルドにて、皆さんをパチリ。

そこから2班に分かれましたが、河野班は、フィンデルンという集落を抜けるコースを滑り下りて、

お尻の温か~いリフトに乗って、

スネガパラダイスで、ちょっと休憩です。

ここから見るマッターホルンは、まるで絵の様。

ついでに、溶け始めた雪だるまとマッターホルン。

それは兎も角、休憩の後、ゴンドラに乗って、ロートホルン行きのロープウェイにも乗って、

ロートホルンから再び滑り下りて行き、

お待ちかねのランチは、スネガと言えばこちら、レストラン・フルアルプです。

このレストランからのマッターホルンも素晴らしいです。

お食事中の皆さんをパチリ。

お食事と一緒に、窓からの景色も楽しめます。

皆さんが召し上がっていたのは、例えば、ラムサラダなどでした。

久田班の皆さん、美味しい食事に夢中の様です。

さて、美味しいランチの後、河野班の皆さん、スキー滑走の準備が整った様ですので、

では、午後のスキー滑走をスタート。


ガントから、ホーテリー行きのロープウェイに乗って、

標高3286mのホーテリーでは、モンテローザ山群を間近に見ることが出来ました。

そこから、滑り下りて行き、途中では、マッターホルンに向かって直滑降、

ゴルナーグラートエリアに移動して、歴史あるゴルナーグラート鉄道に乗車しました。


ゴルナーグラートに到着後、

標高3100mにて記念撮影。

そして、ゴルナーグラート展望台へ。


ここでも、素晴らしい景色を堪能し、スキー滑走の方も再びスタート。

ゴルナーグラートエリアから、再びスネガエリアに戻って来て、

マッターホルンをバックに、カメラ目線をお願い致しました。




途中では、林間コースを抜けて、

最後は、ツェルマットの街に向かってのスキー滑走。




スネガエリアの一番下まで来て、ゴ~ル!

本日は、終日快晴、美しいマッターホルンとスキー滑走を堪能しました!





