1月30日(木) 気温−3度、晴れ
スキーアマデが終了し今日からツェルアムゼ—〜ザ—ルバッハ縦走です。朝イチはシュミッタンエ—へ展望台(2,000m)からの絶景を満喫。360度ホ—エタウエルン国立公園の冬の景観が広がります。フラッハウからスタートとしたダハシュタイン山塊の位置や連なるサンクトヨハン、アルペンドルフ、ホッホコニックのスキーエリアを遠望しながら展望台でのひと時を楽しんで頂きました。名峰キッツシュタインホルン、最高峰グロースグロックナーがしっかりと識別できます!可愛らしいシシィ教会と湖畔を覆う雲海、北西にはキッツビューエル方面まで大パノラマはこの地ならではの風景です。
雪質の良いツェルアムゼ—上部から雲海、湖面に向かってロング滑走がスタート。ツェアムゼ—をそこそこにザ—ルバッハへと滑り込んでいきます。世界選手権開催を間近に控えたヒンタ—グレムまでザ—ルバッハを半時計周りに1/4だけ滑走して終了。とにかく広大なザルツブルガ—ランド、そしてアフターコロナの最新山岳交通機関の目覚ましい発展に驚くばかりです。スキー縦走チ—ムもキッツシュタイン展望台観光ペアも好天に終日恵まれました!
エスコート 水澤史